【情報処理技術者試験】合格までの道のり(ITサービスマネージャ試験)

情報処理推進機構(IPA)


私が合格したITサービスマネージャ試験について、合格に至るまでの勉強方法や使用した参考書を記録しときます。

チャレンジ回数

2018秋 不合格
論文D評価…

2019秋 合格
2回目で合格!

勉強の中身とコツ

午前1

免除

午前2

試験一週間前から
IPAのホームページから過去問を過去5年分印刷して1周目は全問解答して、2周目以降は間違えた問題のみ

午後1

試験のおよそ一月前から
参考書の問題(過去問)を一通り解く。
特に時間計測等はせず、足りない知識を補うことを意識。

午後2 論文

試験のおよそ一月前から
参考書に載っている模範回答を真似して論文の章立てを事前に検討
過去の出題テーマをおさえておいて、自社や自分の状況で論じやすそうな題材(※以下にいくつか具体例をあげます)を見つける。多少実際と異なっていても論文の中で整合が取れていればいいので、典型的な課題とその解決策を頭の中でイメージしておくことが重要です。

※題材の一例
  • 運用部門と開発部門の連携の課題
  • 不測の事態への備え(体制や復旧訓練の取り組み)

使った参考書

TAC出版
2019年度版 ALL IN ONE パーフェクトマスター ITサービスマネージャ
TAC株式会社(情報処理講座) 編著




感想

1回目の試験は、論文がボロボロだったので、2回目でしっかり対策(といっても論文の章立てを事前に練る程度。あとは日ごろから題材探し)していったところ合格できました。初めての論文系の試験合格だったのでうれしかったです。

コメント

このブログの人気の投稿

画面ロックを回避するpowershellスクリプト

IX2106にNATアドレス変換のルーティング設定を行う

SQLServer BCPインポート